みなさまこんにちは😊
アクアデザイン不動産販売です。
日中はまだまだ蒸し暑い日が続きますが、
朝晩はすっかり涼しくなりましたね。
お風呂が気持ちいい季節ではないでしょうか。
ということで本日はお風呂のお話です。
スタッフTの実家(築38年一戸建て)では数年前にお風呂のリフォームをおこないました。
・床をタイル張りから保温性の高い樹脂床材に変更
・浴槽もサイズアップしてベンチ付きで保温効果の高いバスタブを選択
・浴室暖房を設置
(ミストサウナもつけてみましたが、こちらは3回くらいしか使っていません😅)
その結果特に冬場の入浴がとっても快適になりました🙌
お風呂に暖房なんて必要!?って最初は思っていましたが、
実際に使ってみると。。。やめられんません😂
浴室のドアを開けておくことで脱衣所も一緒に温まるので、
入浴前に気合を入れて服を脱ぐ必要がなくなりました。
湯船につかってしまえばもう暖房はいらなくなるので
ずーっとつけておく必要もありません。
あと、雨の日や冬場で洗濯物がなかなか乾かない時には
お風呂場で一気に乾燥できるのでとにかくストレスフリーです☔
お掃除がしやすくなったこともにっこりポイント😊
そして、誰よりもお風呂にぞっこんなのがこちら!

長男のコータローくんです。
すっかり新しいお風呂の虜になってしまいました。
寒くなるとお風呂のフタの上で誰か入ってこないかとずーっと待っています。
入浴中にはフタを半分だけ開けて半分は閉じた状態にしておくといつまででもお風呂にいてます。
なので寒くなるとよく一緒にお風呂に入ります😸
![]() |
![]() |
なんなら洗濯物を乾かしている時も何とかして入ろうとします(さすがに入れません)。
夏場でも割とお風呂場にいてます。
どうやら季節を問わずリラックスできるお気に入りの場所になったようです😻
人間ばかりか猫様までもを虜にするくらい近年のお風呂は日々進化しております✨
暖房機能だけでなくシャワーや給湯設備にプラスの機能が付加されているものも少なくありません。
例えばこちらの物件
【新築戸建て】鈴蘭台東町7
こちらのお風呂にはマイクロバブル温浴システムが搭載されています。
微細な泡を発生させることで、洗浄効果、入浴後の保温交換、肌の保湿効果等が期待できるそうです。
自宅のお風呂にこんな機能があれば猫様でなくともずーっと入っていたくなりますよね。
憧れます✨✨
物件の内覧はいつでも可能です(残念ながら入浴体験はできませんが(;'∀'))。
ぜひお気軽にお問合せください♪
☎:0120-701-911
✉:home@ad-k.co