Vol.014 柿を焼いてみたよってお話

みなさまこんにちは?
アクアデザイン不動産販売です。
本日は(も!?)食べ物の話題です。

今がのフルーツといえば
スーパーにもたくさん陳列されていますね。
柿は古来から日本人になじみのある果物です。
柿にはビタミンCビタミンAが多く含まれ、カリウム食物繊維も豊富です。
昔からよく「柿が赤くなれば医者が青くなる」ともいわれるように
栄養豊富で薬効の高いフルーツだそうです。


そんな柿が実家で大豊作
にゃんこも困惑気味です。

そのままでも十分に美味しいのですが、
最近SNSで話題になっている‘’焼き柿‘’に挑戦!!

まず柿の上部(ヘタの部分)をバッサリ切ります。
(実がしっかりついているので皮をむいてフツーに食べました)

包丁で切り込みを入れて。
後はオーブントースターで焼くだけ。

トースターにアルミホイルを敷いて10分程焼いてみました。

有塩バターをのせてできあがり♪
簡単すぎてレシピにもならない^^;

スプーンですくって頂きます♪
食べてみると・・・これは焼きリンゴ?!いや、焼き柿!!←そのままでスミマセン
でも脳内は完全に焼きリンゴ?!
でも味は柿!
ちょっと混乱するフシギ体験です。
溶けたバターが芳醇な香りとコクを醸し出してお上品なスイーツに大変身。
これはあり!
柿1個をペロッと食べちゃいました。
シナモンをふったりラム酒やブランデーで香りづけしてもよさそうです。
フライパンでバターで焼いてみたり、ジャムにしてみたりと色々試したくなってきます。
柿のポテンシャル恐るべし!!

ちなみに栄養満点の柿ですが水分が多いため、身体を冷やすといわれています。
でも柿を焼くことでこの欠点を補ってしまえるわけです。
焼き柿は美味しいだけでなく理にかなった調理法ですね。
ただし、元々甘い柿にバターやらなんやらを+するので高カロリーであることには間違いありません。
残念ながら「美味しいものは高カロリー」の法則に当てはまります?
果物なのでカロリーオフ♪とはなりませんので、
食べすぎには十分ご注意ください。

さて、最後にオープンハウスのご紹介です。

【戸建て】神戸市北区有野台4

11/28(日)12:00~16:00

神戸電鉄三田線「岡場」駅徒歩約11分です。
ぜひ現地へおこしください!



アクアデザイン不動産販売では新築戸建てをはじめ中古戸建、マンションなど幅広くご紹介しています。
気になる物件があればぜひお問合せください。

☎:0120-701-911
✉:home@ad-k.co


  • 画像リンク
  • 画像リンク

      売却査定、ご相談はこちら!

  • 画像リンク

    神戸市の補助金制度はこちら!

  • 画像リンク

    アクアデザイン不動産販売株式会社のホームページはこちら!

  • 画像リンク

    株式会社アクアデザインのホームページはこちら!

店舗情報